親の介護が原因で仕事を辞める人(介護離職者)の人口・・
親の介護が原因で、仕事を辞める人のことを
介護離職者と読んでいます
今の総理大臣は、この介護離職者をゼロにしようと
各地に老人ホームを建てまくっている状況ですが
親の介護が理由で仕事を辞める人は、どのくらいいるのでしょうか?
( ‘-‘* )?
親の介護を理由に仕事を辞めているのか?
簡単に見られる画像もご紹介!
親の介護についての相談方法はこちら
親の介護で仕事を辞める人の人口は・・
親(家族の介護・看護を理由とする
介護離職者の数は、平成24年だと
9万4900人にも登っています
(>_<)
また、仕事を辞める性別に至っては
ほぼ女性(長女)ですね
働き頭の男性が親の介護を理由に仕事を辞める家庭は少ないです
※全体から見て少ないだけで、数は3万人近くいます!
ヽ(´Д`;)ノ
親に介護が必要になったら、仕事を辞めるべき?
アナタのご両親に介護が必要になっても
仕事を辞めるのは最終手段、最後の最後に使う手です
実際問題、仕事を辞めたらアナタも生活していけないはずです
(`・ω・´)
いざ!介護が必要になったときにも困らないように
早めに準備をしておくべきですよ!
「既に手遅れ・・・
(つд⊂)」という方も大丈夫!
私のブログでは、全国の老人福祉施設の空き状況がわかる
ネットの検索サービスと提携しているので
こちらからなら、無料で登録、無料で検索サービスを使い始められます
ネットの無料老人ホーム検索サイトの使い方はこちら
( ‘-^ )b
また、介護の無料相談窓口とも提携しています
何を準備しておくのか?費用はどうするのか?などは
介護についてのお悩み相談の記事もお役立てください
(*´∀`)♪
こちらの記事もおすすめ!


最近のコメント