介護の悩みアンケート、親はわがままを言ってるうちが華?
介護の悩みのアンケートの一部を紹介
「親がわがままで困っています・・・」
介護の悩みランキングではこの「わがまま」が らしいです
(>_<)
親のわがままが多かったのですが
姑を介護する場合など
複雑な家庭の事情があるんですね
親のわがままで困っていることが介護の悩みアンケートトップ
私はわがままを言われた方の気持ちに同情します
「なんで介護されているのにこんなに横柄なんだ!」とか
「~が食べたいとか、無茶言わないで><」とか
色々と介護をされるかた(親)はわがままを言うんですよね
ヽ(´Д`;)ノ なので、
そして、わがままが多く、頑固な人って
あんまり「ありがとう」とか「ごめんなさい」とか
言わない傾向にあるそうです
私は介護を仕事にしていますが、言われてみれば
介護を受けている人でわがまま・頑固な人は
全然感謝の言葉を口にしません、ピッタリ当てはまっています
(`・ω・´)
とはいえ、わがままを言えるうちは
まだまだ元気な証拠です!
~したいという欲求が沸いているわけですし
(認知症が酷かったり、体調が悪かったりの介護度が高い人は何も言いません) が
子にわがままを言ってくれるうちに
しっかりとアナタの親に、親孝行をしておくのがおすすめです
後悔が無いようにしてくださいね
( ‘-^ )b が
介護のお悩み・困り事の相談はこちら
ネットでは、無料で介護の悩み相談(電話・メール)ができるところがあります
もし、介護についてお困りごとがお有りでしたら
介護のお悩み相談窓口の登録方法解説記事をご覧下さい(ここからだと無料相談可能)
ヽ(*´∀`)ノ
全国の介護施設の状況がネットで検索できる
介護施設検索サイトが好評です
介護施設の検索サイトの使い方・登録方法についてはこちら空き状況や順番待ちなど、パソコン・スマホで簡単に検索できますよ
こちらの記事もおすすめ!


最近のコメント