介護の年収は低い?平均は300万~400万(`・ω・´)
介護の年収は本当に言うほど低いのでしょうか?
全国の介護士・介護福祉士の平均年収は
300万~400万です
もちろん昇給やボーナスがあるので
や になると、介護といえども
年収は500万以上になります
ヽ(*´∀`)ノ
現在介護で働いている人の転職をサポートする
介護ブログとなっております
の も
介護の年収は300万~400万が相場
介護の年収は、都市圏や田舎かどうかによっても変わりますが
平均年収は300万~400万が相場です
低い低いと言われている介護士・ の給料ですが
年収だけ見ると他の業種とも見劣りしません
( ‘-^ )b
介護仕事は、原則として週休2日制で
3日働いたあとは必ず休みをとらないといけないようになっているので
週に絶対2日は休みをとることができます
希望休も通りやすく、うちの特養では
正社員は付き2回の希望休、パートは付き何日でも希望休をとることが可能です
(介護の仕事は女性がほとんどなので、みんな気にせずに希望休をつけています)
(*≧∀≦*)
その代わり、土日や祝日が休みではありませんが
完全週休2日とれて、平均年収が300万~400万の仕事って
探してもあんまりないんですよ!
介護の職場は体が第一なので、 ことができます
(*´∀`)♪
介護の仕事はおすすめの業種
絶対に週2回休める+女性が活躍できる職場なので
働く環境としては悪くないと思います
そりゃ、他の命を預かる職種(病院など)と比べると年収は低いかもしれませんが
普通の一般人が働く職場としてはかなり優遇されている方です
倒産することもないし、 ので
介護の仕事は、長く働ける職種ですよ
(*´ヮ`)ノ
介護の仕事の転職を応援!
私のブログでは、介護がまったくの未経験の方から
より好条件の介護の職場に転職したい方まで
幅広くサポートできます
もしアナタが、介護の求人をお探しの場合
介護ブログトップページ(このブログのトップ)をご覧下さい
m(_ _)m
こちらの記事もおすすめ!


最近のコメント