介護に転職して年収アップ!
介護の仕事の年収は、低いと言われていますが
主任・リーダークラスになると、普通に年収500万は超えますので
40代以上の中高年が他の業種から介護に転職して、すぐにリーダーになれて
今までよりも年収がアップしたという話はよく聞きます
( ‘-^ )b
なれないんじゃないの~?
そうお思いの方もいるでしょうが
中高年の40代男性なら、2年以内にすぐになれます
介護に転職して年収アップ?
介護の仕事は、普通の介護士・介護福祉士(平社員)だと
年収もそれほど高くないのですが
現場の主任・リーダーなどになると、年収は500万以上はもらえます
もちろんですが、管理職として出世していくと、年収もドンドンあがっていくのです
(*´∀`)♪
さらに、介護の仕事は完全に(?)年功序列の傾向が高く
特に男性は出世しやすいです(反対に女性は出世するのは厳しいかも?)
実際に私の職場では、45歳くらいで介護に転職してきて
1,2年ですぐに職場のリーダーになり
前よりも年収がアップしたという人がいます
( -`ω-)b
出世したくない人も多い
介護では、それほど出世願望がない人の方が多いです
女性がほとんどという環境もあるかと思いますが
管理職を任されるとめんどくさい仕事が増えてしまうから
ヽ(´Д`;)ノ
さらに、介護の人手不足も相まって出世競争はゆるゆるです
私の経験では、介護の仕事で出世するには
年功序列+男性+資格をもっている+本人のやる気がポイントですね
特に、本人のやる気は一番大事です
(`・ω・´)
(女性でも30歳程度で現場の主任になっているので、要は本人の気持ち次第です)
介護の仕事で働きたい!転職したい方へ
介護で働くなら、年収がアップする見通しが立っていて
人手不足の今が大チャンスです!
私のブログでは、多数の高物件を紹介している介護求人サイトと提携しているので
介護で働こう!転職したい!と思っている方を強力にサポートできます
介護の仕事をやってみたい方はぜひ
介護ブログトップページ(このブログのトップ)をご覧下さい
m(_ _)m
こちらの記事もおすすめ!


最近のコメント